Articles

DIYでの階段手すりの取り付け

野心的なDIYerのための大きなプロジェクト

By Matthew Weber

階段手すりの取り付けは、困難な作業です。 階段の踏面や立ち上がり部分の交換よりも複雑で、四角いカットではなく、正確な角度を扱うからです。 手すりは、床や壁の骨組みにしっかりと固定されたニューウェルによってしっかりと支えられなければなりません。

もしあなたがこのプロジェクトにDIYで取り組もうとしているなら、材料を注文する前にプロジェクトのすべての側面を慎重に計画する必要があることを、強くお勧めします。 今回のプロジェクトで使用したチェリーの階段レールは、L.J. Smith Stair Systems社が提供するもので、部品の取り付け方法をステップバイステップで詳しく説明しています。

プロジェクトをスムーズに進めるために、特別なツールやアクセサリーが必要な場合は、階段部品のサプライヤーに確認してください。 例えば、階段のバラスターの取り付けを簡単にするために、私たちはL.J.SmithのIronProシステムを使用しました。 アイアンプロ・システムは、バラスターを取り付けるためにレールに角度のついた穴を開ける必要がなく、代わりに小さなネジと調整可能な金具を使用しています。

手すりを計画する際には、お住まいの地域の自治体に電話して、その地域の建築基準法を確認してみてください。 私が住んでいる町では、階段のレールの最低高さは34インチ、最高高さは38インチです(踏み板の鼻の上からレールの上までの測定値)。

階段のレールを計画する際には、すべてのパーツが現場で正しく組み立てられるように、レールのデザイン案を具体的な寸法とともに図にしておくとよいでしょう。

そしてもちろん、スタイルも重要です。 全体的なデザインとしては、ニューウェルポストの上に取り付けるレールや、サイドのポストに取り付けるレールなどが考えられます。 バラスターをオープントレッドに設置するのか、ニーウォールに設置するのか。 今回のプロジェクトでは鉄製のバルスターを採用しましたが、形状やスタイル、樹種が異なる木製のバルスターもあります。 ニューウェルは、シンプルな箱型のものから、装飾を施した大型のものまで、さまざまなデザインがあります。

階段レールの建設は複雑な作業なので、ゆっくりと慎重に、設置に影響を与える可能性のあるサイト特有のディテールに注意しながら計画するのが最善の方法です。

L.J.スミスの詳細な設置マニュアルを蒸し返すのではなく、この記事では、私たちがその指示をこの特定の作業にどのように適用したかに焦点を当てます。

古いレールを取り除く

手すり交換の最初のステップは、踏み板を交換する際に取り除いた古いシステムを取り除くことです。 踏み板を交換したときに取り外した手すりを、レシプロソーでニューウェルに対して切断しました。

レシプロソーで既存のニューウェルから古いレールを切断しました。

次に、4×4の周りからトリムボードをこじ開けて、柱を床と同じ高さにカットすることで、古いニューウェルを取り除きました。

バラスターはレールに取り付けられたままだったので、全体を1つのピースとして持ち上げました。

ニューウェルの位置を決める

オープントレッドの階段では、ニューウェル間の手すりの中心線は、ストリンガーの面からバルスターの1/2の角を内側にします。

ニューウェルの位置を慎重に測り、すべての接続点をペインターテープでラベル付けします。
建築基準法では、レールの高さやバルスターの間隔など、階段の構造に関する具体的なガイドラインが定められています。

私たちの階段では、古いニューレルの位置によって新しいニューレルの配置を決めました(古い柱の切り株を隠すため)。

ニューレルの位置に合わせて、柱の土台に切り込みを入れる必要がありました。
ニューウェルの切り欠きを作る際には、切りすぎないようにジグソーを使用します。

階段の最上部では、踊り場のニューエルがガードレールに接続され、その先は壁に取り付けられたハーフニューエルで終わります。

ニューエルの設置

古いニューエルの位置は、私たちの階段のデザインには問題ありませんでしたが、ニューエルのベースを踏み板に合わせるために切り欠く必要があり、設置の際には余分なハードルがありました。 上段のニューウェル(「ランディング・ニューウェル」とも呼ばれる)では、柱の両側のトリムワークが異なるため、ニューウェルの片側だけを深く切り欠く必要がありました。

中空のニューウェルベースは、マウンティングブロックとフィラーブロッキングの上に設置します。
ブロッキングをネジと建築用接着剤で床に固定した後、ニューウェルとの接触部分すべてに接着剤を塗布します。

L.J.Smithのニューウェルは、1xソリッドチェリーから作られており、木製のマウンティングブロックの上に留める中空のセンターで構成されています。 締め付ける前に、ニューウェルを乾かして、慎重に測定し、必要な調整を行い、ニューウェルの重要なレール接続位置をすべてペインターテープでマーキングしました。

ニューエルは数本の皿ネジでブロッキングの上に固定されています。
踊り場のニューエルは、階段のレールと上部のガードレールを繋ぎます。

手すりが階段からの高さに合わせてそれぞれのニューウェルに取り付けられるように、スターティングニューウェルとランディングニューウェルの両方を同時に乾式で取り付ける必要があります。

ニューウェルの最終的な配置に満足したら、木製の取り付けブロックに建築用接着剤を塗り、4本のワッシャーヘッドスクリューで床組に固定します。 ニューウェルベースの空洞部分には、しっかりとしたブロッキングを入れ、釘や接着剤で固定します。 最終的には、マウンティングブロック、フィラーブロッキング、ニューウェルの内部のすべての接触点に接着剤を塗布して組み立てます。 その後、ベースの前面に1/2インチのラグスクリューを2本使用して、ニューエルをブロッキングや床・階段の骨組みに固定します。

階段の踏み面全体でレールの高さが一定になるように、両方のニューウェルを配置します。

バラスターの間隔を決める

階段パーツを注文する前に、最大のバラスターの間隔と、各踏面に必要なバラスターの数を決めておく必要があります。 踏面の最初のバラスターは、ライザーの表面から1/2バラスター角を戻します。

例えば、踏み板の長さが10インチで、規定の最大間隔が4インチの場合、10÷4で2-1/2のスペースが踏み板に必要となります。 これを切り上げて3スペースとします。 したがって、1つのトレッドにつき3つのバルスターが必要となります。 10インチのランナーを3本のバラスターで割ると、3.333インチになります。 3.333インチ(3.11/32インチ)の中心間になります。

バラスターの配置を決める際には、ニューウェルポストの形状を考慮することを忘れないでください。

柱の配置を決める際には、柱の形状を考慮することを忘れてはいけません。

バラスターの中心間の間隔を決定し、階段の踏み板にその位置をマークします。 イラスト © L.J. Smith Stairs Inc.

ポスト・トゥ・ポストの階段では、手すりの総走行距離は、対向する2つのニューウェル面間の水平距離です。 先ほどの計算で、全体の長さに対する手すりの中心と中心の間隔を求め、階段の踏み板に印をつけました。

手すりの取り付け

手すりのマイターアングルを決めるために、1×2の板の端材を階段の踏み板の上に置き、ニューウェルの柱と並べてクランプし、交差する角度を鉛筆でマークしました。 その板を交差角に沿ってカットし、レールのテンプレートとした。 1×2をレール接続部のニューウェルの間に置いて、マイターアングルの収まりを再確認した。 ニューウェルにトリムが付いている場合は、レールがポストのトリムに干渉しないことを確認してください)。 角度と高さに必要な調整を行い、最終的な位置ですべての踏面からのレールの高さが一定になるようにします。

レールのマイターアングルを決めるために、踏み板の上に1×2の板を置き、その端をニューウェルに固定しました。
板がニューウェルの面と交差する角度をマークしました。

1×2のテンプレートの角度と位置に納得できたら、寸法を手すりに移し、マイターソーでカットします。 手すりには上側と下側がはっきりしているので、混ぜないようにしましょう。

レールの型紙となる板をカットした後、柱と柱の間に配置して、手すりを作りました。
マイターアングルを階段のレールに転写し、マイターソーでカットしていきます。

レールをニューウェルに取り付けるには、ニューウェルにラグスクリュー用のアクセスホールを開けます。 ラグスクリュー(ワッシャー付き)はニューウェルから挿入され、反対側のもう一つの小さな穴から出て、レールの端にあらかじめ開けられた下穴にねじ込まれます。 ラグスクリューの締め付けには、延長したソケットを使用します。

レール接続用のねじは、レールの端に開けた下穴にねじ込みます。
レールを接続するラグスクリューは、ニューウェルポストの内側から打ち込まれます。 最終的に組み立てる前に、必ず金具のサイズを再確認してください。

Pro Tip: ねじを打ち込む前に、必ず取り付け金具のクリアランスを目視で確認してください。 締め付ける前に、私は注文したラグスクリューが長すぎることに気づきました。 もしこのことに気づかずにねじを打ち込んでいたら、ねじの先端が手すりの上に吹き出していたでしょう。

レール接続用のネジを締め付けるには、延長したソケットレンチを使います。
Bosch社のクロスビームレーザーを使って、踏面に沿ってバラスターの位置が手すりの下の中央に正確に配置されるようにしました。

Tool Tip: レーザーを使うと、作業が楽になります。 手すりの位置を決める際、Bosch GLL2-40クロスビームレーザーを使って、バラスターの位置マークに沿ってレーザーラインを投影しました。 レーザーラインは手すりの下側まで伸びており、バラスターがレールと交差する位置を視覚的に確認することができる。

バラスターの取り付け

DIY愛好家の皆さんへ:傾斜した手すりに沿ってバラスターを配管する際、L.J.スミスは「伸縮式バラスターマーキングツール」という便利なツールを提供しています。 このツールには水準器、定規、1/2×5/8インチのエクステンションが装備されており、28インチから42インチまで伸ばすことができます。 使用方法は、トレッド上のマークされたバラスターの位置にツールのボトムピンを置きます。 伸縮シャフトをレールの下まで伸ばし、レールの下でセンターを取り、気泡管を使ってツールの位置を決めます。 満足のいく配置ができたら、スプリング式のヘッドを引き下げて離します。 釘パンチが手すりに入り、バラスターを固定するための窪みができます。

L.J.スミスの伸縮式バルスター・マーキング・ツールは、階段のレールの下にあるバルスターの位置を簡単にマーキングすることができます。
マーキングツールを下側のバラスターの位置に置き、バブルバイアルを使ってセンターとプランムを取った後、スプリング荷重のヘッドをトリガーして上側のバラスターの位置にディボットを打ちます。

前述の通り、バルスターを取り付ける際、私はL.J.SmithのIronPro Systemを使って「ごまかし」ましたが、これは良かったと思っています。 アイアンプロ・システムとは、アイアン製のバラスターを設置する場所の上下に、調整可能な回転式のカラーをネジ止めするシステムです。

アイアンプロシステムを設置するには、まず、ネジ付きのディスクを各下側のバラスターの位置にねじ込みます。
ピボットボールアダプターをレールの下にあるバラスターの対応する位置にネジ止めします。
バラスターを長さに合わせてカットした後、ベースカラーをバラスターの軸にスライドさせ、バラスターの上部先端をボールアダプターに差し込みます。
バルスターを取付板の上に倒し、ベースカラーをねじ盤の上にスライドさせ、しっかりとネジ止めします。
2、3本の止めネジを締めれば、バラスターの取り付け完了です。
私たちは、L.J. Smithのフラッシュマウントファスナーを使って、ガードレールをハーフニューウェルに固定しました。
フラッシュマウントキットはファスナーを隠すことができ、レールシステムの他のファスナーの穴はすべてマッチしたウッドプラグで修理することができました。

アイアンプロシステムを使用するには、まず各バラスターの位置にネジ付きメタルディスクをねじ込みます。 次に、レールの下にあるバラスターの対応する位置にピボットボールアダプターをねじ込みます。 金属製のバラスターをノコギリで長さを調節します。 バラスターの軸にベースカラーをスライドさせ、ボールアダプターにバラスターの上部先端を挿入する。 バラスターを取り付け板の上に倒し、ベースカラーをねじ盤の上にスライドさせて、しっかりとねじ止めする。

これをすべてのバラスターに繰り返します。

Victory Lap

以上が今回の階段レールの基本的な作業です。 踊り場のガードレールは、ハーフニューウェルに対して、L.J.スミスのフラッシュマウント金具を使って取り付けました。 踊り場には、床とトリムの境目を隠すために、下段にもシューレールを設置しました。

完成したプロジェクトはとても美しいものでした。

レールシステムを設置した後は、木栓を追加したり、パテで釘穴を埋めたり、目地をコーキングしたりと、タッチアップ作業が必要になると考えられます。

L.J. Smith Stair Systemsの詳細については、www.ljsmith.com.

余談

安全ゲート

私には3人の幼い子供がいますが、上の階段の踊り場からガードレールを取り外すことで、このリフォーム中に大きな安全上の問題が発生しました。

ルアウンのシートと、解体した輸送用パレットから残った1×3ボードと1×4のスクラップを使って、このものを作りました。

ゲートの一方の端にヒンジを取り付け、壁にネジ止めしました。

ゲートのもう一方の端には、フックとアイのラッチが付いていますが、これは私の2人の末っ子が届かないように階段側の低い位置に配置しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です